Back to Front Page

 

 スイス発最新時事ニュースを日英独語併記で配信!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 Multilingual Internet Mail Magazine

 Weekly Swiss News Headlines

 ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ

 【 No. 878 - November 06, 2020 (Reiwa 2-nen)

 http://www.swissjapanwatcher.ch

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 

  スイスの報道で世界が分かる

 Swiss Media reporting World's Reality

 Schweizer Medien berichten ueber Welt-Realitaet 

 

 【目次 / INDEX / INHALTSVERZEICHNIS 】日本語 - English - Deutsch

 

 1) US大統領選挙で郵便受けに複数の投票用紙

 2) コロナで生まれた「Airbnb」のオフィス

 3) ミグロが先駆的プロジェクトを支援

 4) 今週のニュース・フラッシュ

  ジュネーヴが彼らの新聞をツューリッヒから取り戻す

  ホテル・アスコットと日本料理屋Fujiyaの悲しい閉店

 ★ Travel, Events, Others / 旅行・催し物・その他

 ★ Noteworthy Information / 注目情報

 ★ Proverbs of the Week / 今週の諺

 ★ from Editor's Room / 編集後記

 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 

1) US大統領選挙で郵便受けに複数の投票用紙 (Tue. 03.11.2020)

US-Elections: Several Postal Voting Envelopes in Mailbox.

US-Wahlen: Mehrere Briefwahl-Umschlaege im Briefkasten.

 

米国の郵便投票システムの評判は悪い。理由は、間違いだらけの選挙登録と米選

挙管理当局の時代遅れのロジスティックにある。「ターゲス・アンツァイガー紙

」のアラン・カッシディ駐米特派員はこのことを自ら経験した。彼の郵便受けに

以前の住民の郵便投票封筒が3通も入っていたのだ。カッシディは外国人なので

投票は出来ない。そうした事件がドナルド・トランプに有利に作用して、郵便投

票に反対の雰囲気が醸成された。ドナルド・トランプは不正投票を語り、個別の

州に対する法廷闘争を宣言した。カスパー・セルクは、長年SRFラジオの特派員

2015年に定年退職するまで、米国から6回の大統領選挙を伝えた。ラジオ

SRF」のインタヴューで、同氏は2020年の米国大統領選挙について話した。

2000年のジョージW・ブッシュ対アル・ゴアでは、フロリダ州の結果が判明する

までに、ほぼ2ヶ月かかった。当時、改竄の告発と暴力的感情が沸き起こった。

何十年来、米国の選挙運動は主に広告会社によって主導されてきたので、現実の

政策論争は余り役割を果たさなかった。例えばテレビの選挙スポットで互いを

「貶す」ことが伝統で、米国の主要報道機関は、「情報機関」ではなく「任務機

関」になっていると、カスパー・セルクは言う。広告会社は、論争よりも強力な

感情論で訴える。SRFの記者によると、米国の選挙制度は時代遅れで、オレゴン

州の結果は、3週間掛けて馬車で運ばれる。そして、候補者を選ぶ「党大会」が

開催される。更に、米国には誰が投票できるか明確にする、住民登録窓口すらあ

った試しがない。ジョー・バイデンはほぼ78歳で、かつて候補者としてチャンス

は殆どなかった。ボブ・ドールは1996年、73歳と高齢過ぎる為引退した、とSRF

のセルク記者は話した。政治論争は客観的であるべきで、これは選挙運動だけで

なく、報道にも言えること。FDP(保守)のヨーセフ・ディットゥリ全州議会議員

は、OSZE選挙監視員として現地にいる。同氏は、米国の選挙制度は非常に複雑で

煩雑だと断言する。この制度は法的に脆弱なので、ギリギリの(得票を得た)劣っ

た候補者が法廷で選挙結果に異議を唱えることを可能にする。

 

Das Briefwahl-System in den USA ist in Verruf; der Grund sind

fehlerhafte Wahlregister und eine veraltete Logistik der US-

Wahlbehoerden. Der USA-Korrespondent der Zeitung "Tages-Anzeiger" Mr.

Alan Cassidy hat dies selber erfahren. In seinem (eigenen) Briefkasten

lagen gleich drei (3) Briefwahl-Umschlaege von Vormietern. Cassidy darf

als Auslaender gar nicht abstimmen. Solche Vorfaelle nuetzen Donald

Trump; dieser macht Stimmung gegen die Briefwahl. Donald Trump spricht

von Wahlbetrug und kuendigt Klagen gegen einzelne Bundes-Staaten an.

Casper Selg, langjaehriger SRF-Radio Journalist, seit 2015 pensioniert

berichtete sechsmal ueber Praesidenten-Wahlen aus den USA. Im Interview

von Radio "SRF" spricht er zu den US-Praesidenten-Wahlen 2020: Im Jahr

2000, George W. Bush gegen Al Core, dauerte es fast zwei Monate, bis

das Resultat aus dem entscheidenen Bundesstaat Florida fest stand.

Es gab Manipulations-Vorwuerfe und heftige Emotionen damals. Seit

Jahrzehnten werden US-Wahlkaempfe primaer von PR-Firmen gefuehrt;

der Meinungsstreit um Sach-Themen spielt weniger eine Rolle. Das

gegenseitige "Schlechtmachen" hat Tradition, z.B. in TV-Wahl-Spots;

die fuehrenden US-Medien sind quasi "Missions-Anstalten" statt

Informations-Anstalten geworden, sagt Casper Selg. PR-Firmen setzen

auf Emotionen, weil diese staerker sind als Argumente. Laut dem "SRF-

Journalist" ist das US-Wahlsystem ueberholt; die Resultate aus dem

Bundes-Staat Oregon werden in einem dreiwoechigen Ritt ueberbracht.

Dann gibt es eine "Convention", welche die Kandidaten auswaehlt. Dort

gibt es dann eine "Convention", welche die Kandidaten auswaehlt. Zudem

gibt es in den USA nicht einmal eine Einwohnerkontrolle, die klarstellen

wuerde, wer waehlen darf. Joe Biden ist fast 78-jaehrig; frueher haette

er kaum Chancen gehabt als Kandidat; Bob Dole schied 1996 als 73-

Jaehriger aus, weil er zu alt war, sagt SRF-Journalist Selg. Die

politische Diskussion muesste versachlicht werden; dies hat sehr viel

mit dem Wahlkampf zu tun, aber auch mit den Medien. FDP-Staenderat

Josef Dittli ist als OSZE-Wahlbeobachter vor Ort. Er beurteilt das US-

Wahlsystem als sehr komplex und kompliziert. Das System sei deshalb

juristisch anfaellig; es ermoeglicht knapp unterlegenen Kandidaten das

Wahlresultat vor Gericht anzufechten.

(Quelle: tagesanzeiger.ch/print & srf.ch vom 02./03.11.2020)

https://www.srf.ch/news/international/us-wahlen-casper-selg-die-us-medien-sind-missionsanstalten-geworden

https://www.tagesanzeiger.ch/es-wird-krawalle-geben-342775196952

https://www.tagesanzeiger.ch/countdown-america-videoserie-zu-us-wahlen-375070224997

 

■ For the related Information (Background) in English refer to the

following Links:

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-53353404

https://eu.usatoday.com/in-depth/news/investigations/2020/10/08/rejected-mail-ballots-projected-major-factor-2020-election/3576714001/

 

2) コロナで生まれた「Airbnb」のオフィス

Born due to Corona: "Airbnb" for Offices.

Geboren wegen Corona: "Airbnb" fuer Bueros. (Tue. 27.10.2020)

 

36歳のエコノミスト、ライオネル・エーベナーとコンピューター科学者アレクサ

ンドゥレ・ロケが出会い、程なく新会社「Open2work」が生まれた。若い会社は

数ヶ月しか経っていないが、オフィス・スペースのブローカーとして機能してい

る。エーベナーは既に長い間アイディアを考えていたが、沢山の空きオフィスを

もたらしたコロナ・パンデミックが「引き金」になった。「Open2work」は、オ

フィス・スペース市場に革命を起こし、オフィス用「Airbnb」を構築しようと考

えている。多くの企業はオフィス・スペースを数年契約しているが、コロナ期で

使われていない。「在宅勤務」が多過ぎると、大抵の人には良くない。彼らは、

週に23回は同僚と連絡を取り意見交換が必要だ。企業は空いたオフィス・ス

ペースを簡単に貸したいと考えている。だが、小規模事業者は、長期の賃貸契約

を結ぶことが出来ない。仲介業「Open2work」では、1日毎に予約出来る仕事場を

提供している。1人又はティーム全体で、1125スイスフラン(2500)。そ

の内の20%を「Open2work」が得る。これまでのところ、ツューリッヒには16

所ある。30席のオフィス・エリアと会議室がある。「Open2work」は、仕事場を

貸し出す「コワーキング・スペース」とは一線を画している。エーブナーは、彼

らのモデルは「異なる」と説明する。より多くの場所、最適な仕事環境、短い通

知期間、そして非常に柔軟であること。二つのサーヴィスの違いは、リスクでよ

り違いがある。「Open2work」は、仲介業者の仕事なのでリスクが無い。

Open2work」のアイディアはスイス国内外で、自由に生長する可能性がある。

コロナ・パンデミックの最中でも、この夏多くの新規事業が生まれた。そのよう

な新興企業にとって低い固定費、特に給与と事務所の賃料は重要だ。「腰の重い

スイスがこのアイディアを受け容れる用意が出来ているか否か」、という疑問は

未だ残されている。

 

Der 36-jaehrige Oekonom Lionel Ebener und der Informatiker Alexandre

Roque haben sich gefunden; in Kuerze war die neue Firma "Open2work"

geboren. Das Jung-Unternehmen ist erst ein paar Monate alt und tritt

als Vermittler von Buero-Flaechen (Office Space) auf. Ebener dachte

schon lange an einer Idee herum, die Corona-Pandemie mit vielen leeren

Arbeitsplaetzen war dann der "Ausloeser". "Open2work" will den Markt

fuer Buero-Flaechen "revolutionieren" und ein "Airbnb" fuer Bueros

aufbauen. Viele Firmen haben mehrjaehrige Miet-Vertraege fuer Buero-

Raeume, die in dieser Zeit (Corona) ungenutzt bleiben. Zu viel

"HomeOffice" ist fuer viele Menschen nicht gut; sie brauchen Kontakt

und Austausch mit Kollegen, etwa zwei- oder dreimal pro Woche.

Unternehmen wollen ihre leeren Buero-Flaechen unkompliziert vermieten;

kleine Firmen koennen jedoch nicht lange Miet-Vertraege abschliessen.

Als Vermittler bietet "Open2work" Arbeitsplaetze an, die man tageweise

buchen kann. Einzeln oder fuer ganze Teams; pro Person und Tag kostet

es CHF 25 (ca. Yen 2500). 20% davon erhaelt "Open2work"; bisher gibt

es 16 Standorte in Zuerich. Vorhanden sind Buero-Flaechen mit 30

Plaetzen und Sitzungs-Raeumen. "Open2work" grenzt sich ab vom Angebot

so-genannter "Co-Working-Spaces", wo Plaetze zum Arbeiten gemietet

werden koennen. Ebener erklaert, ihr Modell sei "anders"; mehr

Standorte, optimale Arbeits-Atmosphaere, kurze Kuendigungs-Fristen und

sehr flexibel. Die beiden Angebote unterscheiden sich eher im Risiko;

"Open2work" arbeitet als Vermittler fast Risiko-frei. Die Idee von

"Open2work" kann in der Schweiz und im Ausland beliebig wachsen. Trotz

Corona-Pandemie gab es viele Neu-Gruendungen diesen Sommer; fuer solche

Start-up Firmen sind tiefe Fixkosten wichtig, besonders Lohn und Buero-

Miete. Es bleibt noch die Frage, "ob die traege (slow) Schweiz,

ueberhaupt bereit ist fuer diese Idee".

(Quelle: tagesanzeiger.ch vom 27.10.2020)

https://www.tagesanzeiger.ch/sie-wollen-das-airbnb-der-bueros-werden-127371683055

https://www.facebook.com/open2workCH/?ref=py_c

https://www.ifj.ch/zusammenarbeit

https://www.open2work.ch/de/

 

■ For the related Information (Background) in English refer to the

following Links:

https://open2work.ch/en/

https://www.ifj.ch/cooperation

https://www.insidenetwork.com/coworking-the-airbnb-for-office-space/

https://www.coworkingresources.org/blog/airbnb-for-office-space

 

3) ミグロが先駆的プロジェクトを支援

Migros-Group promotes Pioneering Projects.

Migros-Gruppe foerdert Pionier-Projekte. (Mon. 02.11.2020)

 

自主的な社会的取り組みの一環として、ミグロ・グループの資金調達基金は、先

駆的取り組みの支援をしている。この支援で、社会の変化に直面して新境地を開

き、未来志向の解決策を追求する先駆的プロジェクトを可能にしている。栄養、

デジタル化等の様々な分野で既に90件以上のプロジェクトを支援しており、それ

らに年間合計1千万から1500万スイスフランが投資されている。「成熟した頭

脳、新鮮なアイディア」という標語の下、三つの先駆的プロジェクトの創始者達

がマガジン・ミグロで紹介された。パイオニア全員が50歳以上で、豊かな職業経

験と人生経験がある。55歳と51歳の女性2人は、「資材の創造的な再生利用」事

業「Offcut Bern」を創設した。彼女達は使用済みの余った資材を販売しており

、ゴミ箱には捨てない。彼女達は資材市場でのこのアイディアを独自に持ってい

た。どちらも物を捨てずに、共に成長した。創立者達がそう若くはないことは、

今日2人の女性にとって殆ど問題ではない。成功の裏には困難な道程がある。52

歳の宇宙物理学者アンドレアス・クローナヴィッターも又、3年前に「Mybuxi(

ンディマンド・タクシー)」で農村部のオンディマンド輸送サーヴィスを独自に

始めた。「スマート」モビリティがどの様に機能するのか、彼は長い間独自のア

イディアを持っていた。クローナヴィッターは言う、「アイディアは全く新しい

ものでなくていい。既存のものを新しく組み合わせて、先駆的方法で更に発展さ

せる事も可能なのだ」と言う。57歳の環境技術者レイモンド・シェルカーも又、

30代半ばに自分で事業を始めた。彼の会社「Realcycle」は、完全循環型リサイ

クルの包括的アドヴァイスを提供している。簡単に言うと、廃棄せずに再利用す

るで、当時これは全く新しい概念だった。我々若いアドヴァイサーには、ネット

ワークと信用が無かった。このことは、今日では既に長らく過去の事だ。

Realcycle」は、持続可能なプラスティック・サイクル経済の専門センターを

構築したいと考えている。「オフカットの女性達」も又、自身と勇気が重要だと

確信している。何年もかかって、「大丈夫だろう」という落ち着きと自信を育む

のだ。

 

Im Rahmen eines freiwilligen gesellschaftlichen Engagements unterstuetzt

der Foerderfonds der Migros-Gruppe Pionier-Projekte. Er ermoeglicht

Pionier-Projekte, die im gesellschaftlichen Wandel neue Wege beschreiten

und zukunfts-gerichtete Loesungen anstreben. Es wurden schon mehr als 90

Projekte in verschiedenen Bereichen, wie Ernaehrung, Digitalisierung

usw. unterstuetzt; dafuer werden jaehrlich insgesamt CHF 10 bis 15 Mio.

investiert. Unter dem Titel "Reife Koepfe, frische Ideen" wurden die

Gruender/innen von drei Pionier-Projekten vorgestellt, im Magazin

Migros. Alle Pioniere sind ueber 50 Jahre alt und verfuegen ueber viel

Berufs- und Lebens-Erfahrung. Zwei Frauen, 55- und 51-jaehrig,

gruendeten "Offcut Bern", ein Geschaeft fuer die "kreative Material-

Verwertung". Sie verkaufen gebrauchte Rest-Materialien, damit diese

nicht im Abfall landen. Auf die Idee eines Materialmarkts sind sie

unabhaengig von einander gestossen; beide sind damit aufgewachsen,

Sachen nicht einfach so wegzuwerfen. Dass sie als Gruenderinnen nicht

mehr ganz so jung sind, ist fuer die zwei Frauen heute kaum mehr ein

Thema. Ein harter Weg steckt hinter den Erfolgen. Auch der 52-jaehrige

Astro-Physiker Andreas Kronawitter machte sich vor drei Jahren mit

"Mybuxi" (On-Demand Bus-Taxi), einem Fahrdienst auf Abruf fuer den

laendlichen Raum selbstaendig. Eigene Ideen, wie "smart" Mobilitaet

funktioniert hatte er schon seit Laengerem. Kronawitter sagt: "Manchmal

muessten Ideen gar nicht neu sein. Mann kann auch Bestehendes neu

kombinieren und pionierhaft weiter entwickeln". Raymond Schelker, ein

57-jaehriger Umwelt-Ingenieur hat sich ebenfalls Mitte 30 selbstaendig

gemacht. Seine Firma "Realcycle" bietet ganzheitliche Beratung in der

Kreislauf-Wirtschaft an (closed Loop Recycling Management). Vereinfacht

gesagt, ist es wieder-verwerten anstatt wegwerfen; damals war dies ein

recht neues Konzept. Uns fehlten als junge Berater das Netz-Werk und die

Glaubwuerdigkeit. Dies ist heute laengst vorbei. "Realcycle" will ein

Kompetenz-Zentrum fuer eine nachhaltige Kunststoff-Kreislauf-Wirtschaft

aufbauen. Auch die "Offcut-Ladys" sind ueberzeugt, dass Selbstvertrauen

und Mut wichtig sind; mit den Jahren entwickelt man Gelassenheit und

Zuversicht, dass "es schon gut kommt".

(Quelle: Migros Magazin 45 print vom 02.11.2020)

https://www.offcut.ch/be/de.html

https://mybuxi.ch/

https://realcycle.ch/index.html

https://www.engagement-migros.ch/de/mutige-projekte

https://realcycle.ch/index.html?locale=en

 

■ For the related Information (Background) in English refer to the

following Links:

https://www.engagement-migros.ch/en/our-role

https://www.engagement-migros.ch/en/kuhne-vorhaben

 

4) 今週のニュース・フラッシュ

 

ジュネーヴが彼らの新聞をツューリッヒから取り戻す

Geneva gets its Newspaper back from Zurich.

 

ツューリッヒのメディア・グループ「リンギエー・アクセル・シュプリンガー」

は、著名な仏語圏の高級紙「ル・トン」を「アヴェンティヌス」財団に売却する

ことにした。同財団と民間の出資者が、同紙を「リンギエー・アクセル・シュプ

リンガー」から買い取る。購入価格は秘密。「リンギエー」は、「ル・トン紙」

2014410日にツューリッヒの「タメディア出版グループ」から購入したば

かりだ。「ル・トン」の編集部は、ローザンヌから再びジュネーヴに引っ越す。

投資家達は、20119年に設立されたジュネーヴのオンライン・メディア「ハイデ

ィ・ニュース」も引き継ぐ。「アヴェンティヌス」財団が主な資金を提供するも

のの、更なる資金は「ローレックス財団ハンス・ウィルスドルフ」、「リーナー

ズ財団」、「ヤン・ミハルスキー財団」が支える。半ダースの投資家は匿名で、

その中にはジュネーヴの著名なプライヴェート・バンカーも株式を購入した。

「アヴェンティヌス財団」の会長は、ジュネーヴ政府の元評議員フランソワ・ロ

ンション。1998年に創刊された新聞「ル・トン」は、印刷された新聞として継続

され、再びスイス仏語圏の参考メディアになることだろう。

 

Zurich Media Group "Ringier Axel Springer" sells the prestigious French-

speaking quality Newspaper "Le Temps" to the "Aventinus" Foundation. The

Foundation and private Patrons bought the Newspaper from the Publisher

"Ringier Axel Springer". The Purchase Price remains secret. "Ringier"

only bought the Newspaper "Le Temps" on April 10, 2014 from the Zurich

"Tamedia Publishing Group". The editorial Staff of "Le Temps" will move

from Lausanne back to Geneva. The Investors will also take over the

Geneva Online Media "Heidi.News", founded in 2019. "Aventinus"

Foundation brings in the main Capital; it is supported by Money from

the "Rolex Foundation Hans Wilsdorf", the "Foundation Leenaards" and

the "Foundation Jan Michalski". Half a dozen Patrons remain unknown,

among them well-known Geneva private Bankers who also bought Shares.

President of "Aventinus" Foundation is the ex-Geneva Government

Councilor Francois Longchamp. The Newspaper "Le Temps", which was

founded in 1998, shall continue to exist as a printed Newspaper and

become again a Reference Media in French-speaking Switzerland.

(Quelle: tagesanzeiger.ch vom 03.11.2020)

https://www.tagesanzeiger.ch/genf-bekommt-seine-zeitung-zurueck-426293838427

https://www.lematin.ch/story/le-temps-est-rachete-par-la-fondation-aventinus-474246988965

https://www.en24news.com/2020/11/while-the-press-is-in-crisis-a-geneva-foundation-buys-le-temps.html

https://www.archyde.com/le-temps-newspaper-bought-by-the-aventinus-foundation-for-6-5-million-rts-ch/

https://www.heidi.news/

 

ホテル・アスコットと日本料理屋<Fujiya>の悲しい閉店

Sad Sayonara (Farewell) to Hotel Ascot & Fujiya of Japan-Restaurant.

 

ツューリッヒのエンゲ駅に在る四つ星ホテル・アスコットが、コロナ・パンデ

ミックで閉店に追い込まれた。40名の従業員は職を失い、27年間心血を注いでき

たホテルの支配人クリスティアン・フレイは、彼のライフワークを破産申請しな

ければならなかった。ホテル・アスコットはビジネスマンに人気があったが、コ

ロナで74室あるホテルは5%しか稼働しなかった。年間7桁の家賃で、存続は最早

不可能だったと、フレイ支配人は言う。リュシュリコン(ツューリッヒ)に住むド

イツ人の不動産投資家が所有する「アスコット」はツークにある株式会社で、賃

貸料に関する如何なる譲歩も拒否したと、「ターゲス・アンツァイガー紙」は書

いた。この閉鎖で、Takahira Futoshi料理長も影響を受けた。彼は1994年からホ

テル・アスコットの鉄板焼きレストラン「Fujiya of Japan」のメンバーだ。

「ツューリッヒ・ツーリズム」の広報担当者によると、ホテル・アスコットはコ

ロナで閉鎖しなければならなかったツューリッヒ市で3番目のホテル。

 

The 4-star Hotel Ascot at Zurich-Enge has to close due to the Corona-

Pandemic. 40 Employees lose their Jobs; after 27 Years the committed

Hotel Director Christian Frei had to file for bankruptcy for his

Lifework. The Hotel Ascot was especially popular with Business People;

due to "Corona" the Hotel with 74 Rooms was only 5% occupied. Because

of the high 7-digit rent per Year, Survival is no longer possible, said

Director Frei. The Owner of "Ascot", a Corporation based in Zug, which

belongs to a "German" Real Estate Investor residing in Rueschlikon (ZH),

refused to make any kind of Concession regarding the Rent, wrote "Tages-

Anzeiger". Chef Takahira Futoshi is also affected by the closure; since

1994 he has been working in the Team of the "Teppanyaki" Restaurant

"Fujiya of Japan" at Hotel Ascot. The Media-Spokesman for "Zurich

Tourism" said that the Hotel Ascot is already the third Hotel in the

City of Zurich that had to close due to "Corona".

(Quelle: blick.ch & Tages-Anzeiger print vom 30.10.2020)

https://www.blick.ch/wirtschaft/wegen-der-corona-krise-zuercher-4-sterne-hotel-schliesst-nach-27-jahren-id16170466.html

https://www.20min.ch/story/zuercher-traditionshotel-ascot-meldet-konkurs-an-874357446431

https://www.fujiya.ch/kuechenchef-futoshi-takahira-seit-1994-im-team/

https://www.fujiya.ch/en/

 

 

スイスの主要報道機関━ [Swiss mainstream media]

TA = Tages-Anzeiger (スイス独語最有力紙)

NZZ = Neue Zuercher Zeitung(スイス独語経済紙)

cash =(オンライン経済紙)http://www.cash.ch/

20min = 20min Pendler Zeitung20分:通勤者向け無料新聞)

bluewin.ch (スイス・テレコム・オンラインサイト)

スイス公共放送TVhttp://www.tagesschau.sf.tv/

SRF2= (スイス公共放送ラジオ) http://radio.garden/live/zurich/srf-2/

SRF各国特派員:

https://www.srf.ch/radio-srf-1/radio-srf-1/das-sind-die-radio-korrespondentinnen

 

────────────────────────────────────

Travel, Events, Others / 旅行・催し物・その他】

 

在ベルン日本大使館:スイスにおける新型コロナウィルス感染症危険情報

https://www.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/coronavirus_ja.html

 

★ Swiss Corona: "Treffen Sie so wenige Menschen wie moeglich". (update)

スイス連邦政府のコロナ規制最新版「可能な限り少人数で集まる」

"Social Shutdown". https://foph-coronavirus.ch/

https://foph-coronavirus.ch/wp-content/uploads/2020/10/BAG_Plakat_SocialShutdown_Generell_Wichtiger_A3_297x420_co_e.pdf

https://foph-coronavirus.ch/wp-content/uploads/2020/10/BAG_Plakat_SocialShutdown_A3_297x420_co_e.pdf

 

★ "Corona"-Winter-Season Accessory "Tube Scarf". (Info)

コロナの冬のシーズンの必需品「チューブ・スカーフ」

Doing Winter Sports you need a "Mask" vs. Corona.

New Corona-type "Cold-Protection" Scarfs are ready.

Swiss Made "Winter Community Mask" by Muntagnard (Domat/Ems (GR) https://www.muntagnard.ch/de/shop

Swiss Made in Valais by Hae-wear. Online-Shop: https://www.ha-wear.com/collections/all

https://www.ha-wear.com/

https://www.tagesanzeiger.ch/das-wichtigste-accessoire-dieser-wintersaison-396608566479

 

★ New! Tibetan Food Take-Away "Dolma's Momo Point" in Zug-City. (Info)

ツューリッヒ・シティ:新!ティベットのお持ち帰り「饅頭」

Open since October 31, 2020 at "Metalli Shopping Mall Zug".

Take-Away and later also Party-Service.

Traditional Tibetan "Momo" (Dumplings) with minced meat or vegetarian.

(Eco-friendly Wrapping).

https://www.instagram.com/dolmasmomopoint/

https://metalli.ch/shops/dolmas-momo-point.html

http://www.dolmas-momo-point.ch/

https://www.luzernerzeitung.ch/zentralschweiz/zug/ein-festessen-fur-jeden-tag-ld.1273211

 

★ My Facewear Shop. "Textile Masks" with Website in Japanese. (Info)

素敵な布マスクのコレクション色々

https://ja.myfacewear.net/shop

https://ja.myfacewear.net/shop?page=2

News Source by Edelweiss Japan Club Zurich. https://japanswiss.ch/

 

★ Protection vs. Corona-Infection thanks to Plexiglass Walls. (Info)

スイスのアクリル・ガラス壁の製造業者

Plexiglass Partition Walls from several Swiss Makers here:

- FMS-Technik AG: https://www.infektionsschutzwand.ch/

- MuellerWeibel AG: https://www.muellerweibel.ch/covid-19-tischtrenner

- RecycleWorks GmbH: https://recyclewall.ch/

 

★ Eurovision Song Contest 2021 will take place in Mai 2021. (Info)

2021年ユーロヴィジョン・ソング・コンテストは5月に開催

ESC-Song Contest 2020 was cancelled due to Corona.

ESC-2021 to take place in Rotterdam (the Netherlands) in May 2021.

https://www.blick.ch/people-tv/alter-song-verboten-european-song-contest-2021-mit-41-teilnehmern-id16163396.html

https://eurovision.tv/event/rotterdam-2021

 

────────────────────────────────────

Noteworthy Information / 注目情報 】

 

山本太郎(れいわ新選組代表):【街頭記者会見】

2020115日 滋賀・近江八幡駅南口

https://www.youtube.com/watch?v=YAp_BhuUc4I

 

れいわ新選組 代表 山本太郎×中たつや:【街頭「れいわ公認予定者」発表】

(比例近畿ブロック・京都2区公認予定者)2020114日 京都

https://www.youtube.com/watch?v=IOzXFbhsAe0

 

れいわ新選組:やはた愛氏を次期衆院選 公認候補予定者として発表!

山本太郎ソーシャルディスタンス街頭「れいわ公認予定者」発表

https://www.youtube.com/watch?v=eqmEQSIFl2E

【八幡愛の大モンダイ!】第1

ハラ立つ「桜」疑惑とどのクチでいう?「身の丈」

https://www.youtube.com/watch?v=xsKyNEwzudo

 

原彰宏:公的マネーが東証1部上場企業の8割で大株主の異常さ。

日銀膨張の末路は

https://www.mag2.com/p/money/981321?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000003_wed&utm_campaign=mag_9999_1104&trflg=1

 

長谷川羽衣子:【必見】維新の黒幕「維新特別顧問一覧」

https://twitter.com/uikohasegawa/status/1322899637972332544/photo/2

 

うへ~、大阪市廃止は竹中平蔵のパソナのためかいな

竹中平蔵、橋下徹、維新、松井、吉村、菅義偉が進めている事だよ。

http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/876.html

 

毎日新聞:大阪都構想関連に公金100億円超、府市13年以降に人件費や選挙など

https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/162000c

 

週刊朝日オンライン:「山本太郎の演説で5千票以上、逃げた」維新が分析

「公明党支持者の半数以上が反対票を投じた」と恨み節も

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/131.html

 

東スポ:メロリンQにやられた!?大阪都構想再び否決

山本太郎役者復帰したかいあった

http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/899.html

 

自民党的政治のパンツを剥ぐ:電通「大阪解体ショー」特別出演

公明+橋下(竹中)

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/119.html

 

大村大次郎:元国税が暴く竹中平蔵氏の住民税脱税疑惑「ほぼクロ」の決定

的証拠(まぐまぐニュース)

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/156.html

 

リテラ:大阪市4分割でコスト218億円増は捏造でも誤報でもない!

松井市長が市財政局長を恫喝し都合の悪いデータ封じ込め

https://lite-ra.com/2020/10/post-5687.html

 

日刊ゲンダイ:横浜カジノ反対の住民投票求め法定数2倍の15万人が署名

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/162.html

 

日刊ゲンダイ:<首の皮一枚残った民主主義>維新敗北

菅政権はいよいよ窮地

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/146.html

 

週刊ポスト:〝パペット総理〟を操る 菅官邸の三妖怪 学術会議で浮き彫り

になった「菅の威を借る」官僚たちの暴走

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/114.html

 

毎日新聞:佐倉統・東京大大学院教授 #排除する政治~学術会議問題を考え

る「このままでは理系も手を突っ込まれる」

https://mainichi.jp/articles/20201030/k00/00m/010/139000c

 

リテラ:日本学術会議任命拒否の主犯・杉田和博官房副長官「公安を使った

監視と圧力」恐怖の手口! 菅政権が狙う中国並み監視・警察国家

https://lite-ra.com/2020/10/post-5671.html

 

馬の眼:<緊急拡散希望>日本学術会議問題、6名追加任命へ。菅首相の決定

的な国会答弁。

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/140.html

 

アサ芸ビズ:公安警察が「学術会議」除外6人を極秘調査!

「下半身トラブルも洗い出し

http://www.asyura2.com/20/senkyo277/msg/137.html

 

原彰宏:公的マネーが東証1部上場企業の8割で大株主の異常さ。日銀膨張

の末路は

https://www.mag2.com/p/money/981321?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000003_wed&utm_campaign=mag_9999_1104&trflg=1

 

原野城治:「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55359

 

週刊ポスト:スクープ入手!「桜を見る会」だけで255枚! 首相官邸「テレ

ビ監視」記録文書を公開する

http://www.asyura2.com/20/senkyo276/msg/895.html

 

エドワード・スノーデン:スノーデンが東京で下した大量監視告発の決断

米国諜報機関にいた彼は何を突き止めたのか

https://toyokeizai.net/articles/-/320807

 

日刊ゲンダイ:菅官邸のワイドショー監視リスト公開 黒塗りなしが不気味

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/280764

 

日本を守るのに右も左もない:現代に至る従米、金貸し支配の路線。

その原点は中曽根政権

http://blog.nihon-syakai.net/blog/2019/12/9495.html?g=132207

 

日本を守るのに右も左もない:重症化の人も少なく致死率も低いのに、都市

閉鎖や渡航の禁止、市場の暴落などで、社会だけが破壊されていくという危機

http://blog.nihon-syakai.net/blog/2020/03/9795.html?g=121204

 

柏木悠斗:近代日本人が縄文人を野蛮視した

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=344215&g=121204

 

魑魅魍魎男:原因不明の体調不良、銀歯や刺身が原因かも重金属蓄積で免

疫低下、糖尿病や認知症の恐れも(Business Journal) 

http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/152.html

 

こーるてん:数百万人が打ったワクチンにガン化ウィルス(SV40など)を混入

させていた事をメルク社が認める! (るいネット)

http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/228.html

 

【及川幸久-BREAKING-2020.11.06【開票続報】不正が続出し内部告発も!

戦いは法廷へ。汚れた大統領選「米大統領選2020

https://www.youtube.com/watch?v=4xVaKTThrXI

 

────────────────────────────────────

Proverbs of the Week / 今週の諺 】

 

DMit Taktik gewinnt man Spiele, mit Team-Work gewinnt man

 Meisterschaften.

EWith Tactics you win Games, with Teamwork you win Championships.

(Michael Jordan, US-Basketball Legend, 1963/)

戦術で試合に勝ち、ティームワークで選手権に勝つ。

 

DOhne Rasputin wuerde es keinen Lenin geben.

EThere would be no Lenin without Rasputin.

(Robert K. Massie III, US-Historian, 1929/2019 )

[Grigori Rasputin, Russian Peasant, Mystical Faith Healer, 1869/1916]

ラスプーチン無くしてレーニンは存在し得なかった。

 

DDie Erde ist die Wiege der Menschheit, aber man kann nicht fuer

 immer in der Wiege bleiben.

EEarth is the Cradle of Humanity, but one cannot remain in the

 Cradle forever. (Konstantin Tsiolkovsky, Russian Scientist, 1857/1935)

地球は人類のゆりかごだが、永遠にゆりかごにとどまることは出来ない。

 

★ Highlights of the Week/今週の映像ハイライト:

 

- Most beautiful Readers' Pictures (39) of November 2020 at Luzerner

 Zeitung. Watch here: ルツェルン紙の202011月の美しい映像

https://www.luzernerzeitung.ch/bildergalerien/leserbilder/bildstrecke/die-schoensten-leserbilder-des-monats-november-ld.1274158

 

────────────────────────────────────

from Editor's Room / 編集後記 】

 

1) 世界最先端で最強の大国が、投票用紙を馬車で運ぶとは、ウソのようなホント

の話。未だにフロッピーディスクを使っているというペンタゴン同様、米国の信

じがたい現状ではある。(爆笑) 米国の実情を見ても、二大政党制など寝言。

多様な人々のニーズを満たせる制度とは到底言い難い。

 

2) 腰の重い、つまり慎重なスイス人といえども、日本人よりはずっと迅速だ。

一旦動き出したら逡巡せずに、目標に向かって着実に進む。同調圧力が無い社会

であることも、自由な発想を阻害しない要因だ。

 

3) 中高年の能力に着目したミグロのプロジェクトも先駆的と言えよう。折に触

れて、スイス人の果敢さには感服する。(A.H.)

 

■ 847号から主要テーマは、字数削減の為英訳を廃止して、英文参考リンク先を

記載しています。

 

Japanese translation: Akiko Huerlimann

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

Distribution system/発行システム】Number of readers: 563

┃ Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更

★ Mag2: http://www.mag2.com/m/0000025024.htm

★ Mailux: http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D0B8FB9C4B4

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

★ Issuer/発行元: Thomas Huerlimann & Editors' Group

swiss_news_headlines@bluewin.ch

Copyright (C) 1998-2020 Thomas Huerlimann /

Weekly Swiss News Headlines (WSNH)

 

★ Only the information source is chosen from Swiss media by Thomas

Huerlimann; the text is written with his own words in German and

English. Editor's group makes Japanese translation.

 

スイスのメディアから情報のみを厳選し、トーマス・ヒューリマンが自身の

言葉で独語・英語に要約したものに、編集グループが和訳を付けてお届けし

ています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

jp-Swiss-journal Sister Mail Magazine / 姉妹誌

スイスの国民投票・政情他。 Number of readers: 155

┃ Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更

★ Mag2: http://www.mag2.com/m/0000044048.htm

★ Mailux: http://www.mailux.com/mm_bno_list.php?mm_id=MM49D642ECE442D

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Back to Front Page